top of page

模試でA判定取らなければ怒られる 模試の対策方法とは

授業をしない塾の武田塾茂原校です☆

そろそろ本格的に模試が始まってきますかね。

模試ってAからEまでの判定段階があって嫌ですよね(;’∀’)

学校やご家庭によっては、判定が悪ければ肩身が狭い思いをする学生は多いかもしれません。

模試の出題範囲を一生懸命勉強する人もいるでしょう。

模試の対策ってどうすればいいのか悩んでいる人多いのではないでしょうか?

模試についての動画を添付しておきますので、是非見てみてください!

◆模試の対策ってどうすればいいの?

模試の判定を気にする人は、模試の対策勉強をしちゃいますよね。

出題範囲に絞って勉強している人が多いかと思います。

う~ん、まあ、勉強は勉強なのでダメじゃないんですけど…。

模試の本来の目的を思い出せば、そのような勉強は必要ないと言えます。

むしろ、受験勉強がちぐはぐになりかねません(;´・ω・)

◆模試の目的って何?

模試を受ける時は志望校など記入しますよね。

結果は偏差値が出て、志望校に合格するパーセンテージが出ます。

A判定は嬉しいですし、E判定なら落ち込みます。

E判定は志望校へ合格する見込みが薄いという判定なので、あまり良く思われないでしょう。

その為、判定を少しでも良くするために模試の勉強を頑張ってしまう人がいます。

しかし、模試は本来今までやってきた勉強を試す場なのです。

どこができていて、どこができていないか知る為のツールなわけですね。

模試でA判定を取ったからといって、志望校に合格できるわけではありません。

その逆もしかり、E判定だからといって志望校に絶対に合格できないわけではないのです。

むしろ判定結果よりも、自分の勉強を振り返る為に使わなければなりません。

◆模試の為の勉強は意味無い?

勉強をしているという意味では完全に無意味ではないのですが、今までやっていた勉強を中断してまでは必要ないですね。

今までの勉強ペースを乱す原因になりかねません。

模試の範囲に集中するあまり、自分が得意な部分にも時間を割いてしまうとその分他の勉強ができたのにもったいないことになります。

それならば、模試の結果を振り返って苦手な部分を集中的に勉強する方が効率が良いでしょう。

◆模試の復習は必要?

既に勉強済みの単元などで、解けなかった問題は復習の必要があるでしょう。

しかし、自分の勉強がまだ間に合っていない単元においては模試の復習に時間を割くことはあまり効果的だとはいえません。

模試の問題はある程度実力がついているという想定の問題なので、基本が間に合っていない段階で使う勉強ツールには適さないのです。

まずは基本的な問題集を使ってその単元を完璧にし、それから模試の復習をしてみましょう!

◆模試の結果に周りが煩いのはどうすればいい?

無視しましょう(笑)

ただ煩い理由もその状況によると思います。

例えば自分の勉強が追い付いていない理由で判定が低いなら、本番までに勉強を終わらせて完璧にすればいいわけです。

その場合は判定が低い理由と対策が明確なので、周囲の反応は気にせずに勉強ペースを守りましょう。

ただ単純に勉強不足でE判定なら、それは反省すべきですよね(^^;

これは模試云々という問題ではなく、このままいくと大学受験に間に合いませんから。

結論は、周囲の反応よりも自分の反省点や対策を考える為に模試を活用しましょうということですね!





『無料受験相談』________________

武田塾茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。

【武田塾茂原校 茂原の個別指導塾・予備校】 〒297-0023 千葉県茂原市千代田町 Nビル 1F 外房線 茂原駅 徒歩1分

TEL:0475-44-5106 Mail:mobara@takeda.tv

タグ:

関連記事
​カテゴリー
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page