大学受験 落ちる人の特徴 最後の追い込み方法!
授業をしない塾の武田塾茂原校です☆
大学受験は甘くない!
頭では分かっていても、自分に甘くなるのが人間です。
勉強が苦手な人でも、今の時代は大学受験をする人が大半ですよね。
今までやらなかった自分が勉強を始めるだけでも偉い!と考えてしまいがち。
自分なりには頑張っているから大丈夫…と思いたいですよね。
自分との戦いも大切ですが、大学受験はやはり他者との戦いです。
そこを早く自覚できるかがカギになります。
今回は、大学受験に落ちる人の特徴について書きたいと思います!
◆単純に流れに沿った勉強をしてしまう
例えば学校の授業通りに勉強していく。
予備校の授業通りに勉強していく。
えっ!ダメなの?と思いますかね。
確かに真面目に勉強している風ですよね。
しかし、これだとライバルに負けてしまいます(T_T)
なぜなら、競争相手と同じ勉強進度になってしまうからです。
同じメニューで相手に勝とうとするなんて、怖くないですか?
実力じゃなくて運じゃん!
ライバルが自分を出し抜いていたら終わりですよね。
つまり、相手よりも勉強量を増やして一歩前に出る必要があります!
同じ環境の中で自分がリードする勉強を、自分の頭で考える必要があるのです。
◆難関大学は死ぬ気で勉強してくる奴がライバル
死ぬ気で何かをするという経験って、少ないんじゃないでしょうか…。
私は昔、学校のマラソン大会で完走する時なんか死にそうでしたけどね(笑)
肉体的な疲労ではなく、何かを行う上で死ぬ気でやるというのは多くの人ができないかもしれません。
ストッパーが働いてしまいますからね…。
ただ、自分がどこまで限界値を上げられるかは知っておきたいところ。
最初からこの程度と限界を決めてしまえば、それ以上進化することはできませんからね。
このリミッターを易々と外してくる人がいます。
文字通り死ぬ気で勉強してくる人もいます。
有名大学や難関大学を受験しに来て受かる人がそれですね。
自分の行きたい大学が名前の知れた所なら、それだけライバルが多いと考えましょう。
自分よりも勉強しない奴がいるかもしれませんが、そもそも敵じゃありません。
敵は自分の倍以上勉強してくる奴らです( `―´)ノ
◆勉強は時間より質
よく聞く言葉ですね。
でも、具体的にどういう意味なのかピンとくるでしょうか?
例えば一日10時間勉強できていたとします。
しかし、本当に10時間みっちり勉強できていたでしょうか?
ぼーっとしていたり、ちょっとスマホをいじってしまった時間は無いでしょうか?
それは、実質10時間勉強したことではありません。
質が高い勉強をしている人は10時間みっちりもしくは10時間の中で12~13時間くらいの勉強量をこなせるということです。
勉強に慣れていない人は難しいかもしれませんが、そんな人と戦うという意識だけはもっておきましょう。
◆勉強はしたけど忘れたら終わり!
人間の脳はよく使う物事でないと忘れてしまいます。
たとえ10時間勉強できたとしても、やったことを全て忘れたら0勉強と一緒ということです!
なんて恐ろしい話だ((+_+))
残念ながら勉強したという事実が残っていても、試験で解けなければ何の意味もないと言えるでしょう~。
頻繁に思い出す習慣をつけなければ、点の勉強であり線としてつながらないのです。
大学入試は単なる単語テストと違うので、点の勉強では歯が立ちません。
参考書を開いて上から順に答えがスラスラ言える状態でなければ、しっかり勉強できたとは言えないのです(´;ω;`)
結構…できていない人が多いですよ。
◆自分の勉強が合っているかどうやって判断すればいいのか?
自分の勉強が合っているか不安になることはあるでしょう。
自分の判断基準だと偏ってしまったり、劣っている可能性があります。
やはり実際に合格した人にアドバイスをもらうのが良いでしょう。
ダイレクトに志望校の合格者に聞くには、オープンキャンパスなどで設けられている在学生への質問コーナーが良いかと。
もう少し手軽になら、学校の先生や塾・予備校に相談するのも良いでしょう。
勉強が足りないと言われたら、素直にアドバイスを受け入れることがとても大切です。
簡単なアドバイスとしては、受験が終わるまでナメないこと!
怠らないこと!
自分がこれ以上勉強できないー!という限界値までやること。です☆
『無料受験相談』________________
武田塾茂原校では随時無料の受験相談を行っております。 志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来のこと、どんな内容でも個別に対応いたしております。
【武田塾茂原校 茂原の個別指導塾・予備校】 〒297-0023 千葉県茂原市千代田町 Nビル 1F 外房線 茂原駅 徒歩1分
TEL:0475-44-5106 Mail:mobara@takeda.tv
アクセスはコチラ!